会社を今年の2月末に辞めてから2か月が経ちました。
早いものです。
スポンサーリンク
[adsense]
会社を辞めてからの日々
新卒で入った会社を辞めてから、ものすごく充実した毎日を送っています。
3月
3月は体と心をゆっくり休めるために、ひたすらダラダラ過ごしました。
それと、Youtubeでの動画投稿も本格的に始めました。
4月
4月からはアルバイトも始めました。
仕事内容もぼくにとっては精神的にラクなので、無理なくやれています。
ブログもYoutubeも、収益はまだまだなんです。
最低限の生活費はアルバイトで稼ぐ必要があります。
収益はまだまだでも、4月は動画もブログも前月に比べていい数字が出てきています。
まだまだ小さな変化ですが、自分の夢を叶えるゴールに向けて確実に一歩一歩進んでいることが実感できた月でした。
健康面
健康面でもいいことがありました。
前職の時は、毎朝頭痛に悩まされていましたが、会社を辞めてしばらく経った後、いつの間にかなくなっていました。
不思議なものです。
ストレスが原因だったのかなー。
生活パターン
毎朝5時に起きて、22時に寝る。
朝方人間のぼくには、最高の生活パターンで過ごせています。
会社員時代は、嫌いな飲み会や残業で、なかなかこのパターンで生活することが難しかったのです。
今は最高ですね。
辞めて良かった!
スポンサーリンク
[adsense]
最大の危機が訪れる
好きなこともやれて、健康的な毎日を過ごしているぼくですが、最大の危機が訪れます。
そう、お金の問題です。
アルバイトをしていますが、月11万円の手取りなんですね。
本来はもう一個アルバイトを掛け持ちして、手取り15万円くらい欲しいとこなんです。
貯金が少しあるからまだいいかなと、仕事探しをサボったツケです…。
お金の管理は気を引き締めてやらないとダメですね。
おわりに
去年の今頃は、ゴールデンウィークに出勤していたんですよねー。
憂鬱な気分で出勤していました。
Twitterで祝日出勤している人を探して、一人じゃないんだと無理に励ましてもいました。
今振り返ると、去年のぼくよ、よく頑張ったなぁー。
何はともあれ、去年に比べたらものすごい幸せな毎日です。
まあ、お金の問題は働けば解決することなので、深くは考えてないです。
さて、5月はどんなことが起きるかな。
フリーター生活、すごいワクワクしています!
スポンサーリンク
[adsense]
コメントを書く